2016.12.10 第二学年で【カタリバ】実施いたしました。

dsc_1116_rdsc_1122_rdsc_1120_rdsc_1123_rdsc_1126_rdsc_1127_rdsc_1128_rdsc_1130_rdsc_1131_rdsc_1132_rdsc_1134_rdsc_1136_rdsc_1137_rdsc_1139_rdsc_1140_rdsc_1142_rdsc_1144_rdsc_1146_rdsc_1147_rdsc_1148_rdsc_1149_rdsc_1150_rdsc_1153_rdsc_1156_rdsc_1158_rdsc_1160_rdsc_1161_rdsc_1162_rdsc_1163_rdsc_1167_rdsc_1169_rdsc_1171_rdsc_1174_rdsc_1176_rdsc_1179_rdsc_1183_rdsc_1185_rdsc_1187_rdsc_1189_rdsc_1191_rdsc_1194_rdsc_1195_r

dsc_1110_rdsc_1111_rdsc_1114_rdsc_1115_r12月8日’木)2年生後半を迎えた生徒たち

は、卒業後の進路希望の決定や将来職業

選択などで悩み、不安を感じている生徒が

多いのが現状です。

彼らに、大学生や大学教授、社会人

と交流し意見交換する機会をもうけ、先輩

方の話を、自分の事としてとらえ、自分自

身の進路を主体的に計画し、取り組む姿勢

を育成することが目的です。

12月2日には、茨城大学工学部インターン

シップに参加し、大学3年・4年での普通の

ゼミの様子を見せていただきました。生徒

たちは、工学部の大学生が、少人数で、ど

んな授業形態でどのように学んでいるかを

直に触れることができて大いに刺激を受け

てきました。

 

今回の企画は、2年生全員と講師(大学生

30名)が同時にふれあい、話を聞き、質問

し、意見を交わします。

今日だけで、最低3回は先輩の話、座談会

に参加することになります。

この過程で、今いる状況や環境に左右され

ず、自分自身が本当に大切にしていきたい

ことを明確にしていきます。

さらに、今後の高校生活における具体的な

進路目標・行動目標を立てさせ、納得し

て、自ら行動するきっかけにしたいところ

です。分刻みの日程で240人の生徒と、

30名の講師が動きます。

日程(タイムスケジュール)

14:15  体育館集合

14:20    司会あいさつ:班作り

14:25~14:45 導入

第一志望群発表  移動

14:49~15:06

先輩の話:座談会  移動

15:09~15:26

座談会:先輩の話  移動

15:29~15:46

先輩の話:座談会  移動

15:49~16:07 まとめ

16:07~16:10 司会挨拶

16:10     直後アンケート

 

【カタリバ】の様子をご覧下さい。

カテゴリー: 学年行事, 研究・研修, 進路 パーマリンク