2019.10.2 防災訓練
本日,火災発生時に避難が迅速かつ安全に行われ,災害による人的・物的被害を最小限にとどめることを主たる目的として防災訓練を実施しました。日立市消防の皆様のご指導のもと通報・避難・初期消火・煙内体験を実施しました。避難後グランドで,1・2年生の希望者が消火器使用体験を,3年生が全員,煙内体験を行いました。消防の方からは,避難は,短い時間に緊張感をもって集中してのぞむことで,いざという時に役に立つことになるとのお話をいただきました。東日本大震災の記憶を風化させず,それを伝えていくこと,災害はいつ発生してもおかしくないという意識を常にもつことが大切です。校長講評では,学校内での避難のイメージトレーニングをすること,さらに,将来,通報,避難誘導,消火する立場になることを意識して,自宅,ビル,病院,福祉施設などに自分がいると仮定して,これまでの火災事故や自然災害の事例を調べ,防災に関する知識を深めることをお願いしました。グランドでの訓練の後,教室に避難して原子力災害,ミサイル飛来対応についての訓練を行いました。ご多用のところ丁寧にご指導いただいた日立市消防の皆様に厚くお礼申しあげます。