2021.6.11 教育実習が終了しました

2021.6.11 教育実習が終了しました
本年度、5月24日から6月11日までの期間、本校卒業生8名が教育実習を行い、本日終了しました。実習生により、2週間、3週間と期間は異なりましたが、限られた時間を無駄にせず、真剣に取り組む姿はとても印象的でした。短い期間でしたが日々反省と改善を重ねたこの時間は実習生にとって忘れられない貴重な経験になったのではないかと思います。
「不安と緊張からスタートした実習でしたが、多くの先生方に支えていただき、生徒の皆さんとふれ合う充実した日々を通して、教師の魅力と責任の重さを改めて強く感じました。」と晴れやかな表情で語る実習生の皆さんが、学校教育の現場で活躍する日を楽しみにしております。

      

 

カテゴリー: 未分類 | 2021.6.11 教育実習が終了しました はコメントを受け付けていません

2021.6.9 薬物乱用防止講演会を実施しました

2021.6.9 薬物乱用防止講演会を実施しました
本日、第1学年の生徒を対象に日本薬科大学大学院薬学研究科・薬学部 新井 一郎 教授を講師にお招きし、薬物乱用防止講演会を実施しました。高校生に対して薬物の危険性を周知し、薬物乱用による弊害を正しく理解することや自分の大切さに気づき薬物使用への誘いを断つ強い心を養うことを目的にご講演いただきました。
茨城県内で発生した大麻に関する事件や酒・たばこのお話から、覚醒剤、危険ドラッグ等の違法薬物の危険性等、動画や画像を使用して、専門的な立場から詳しくご説明いただきました。身近に潜む危険性を常に意識し、危険な薬物に一切関わることがないよう、高い規範意識をもって行動することを望みます。

 

カテゴリー: 学校行事 | 2021.6.9 薬物乱用防止講演会を実施しました はコメントを受け付けていません

2021.6.4 毎日が新しい始まり

2021.6.4 毎日が新しい始まり
本校の「朝のドリル」の様子を紹介します。写真は、1年生がタブレット等を使用して、英語のリスニングに取り組んでいるところです。オンライン学習ツールを利用して学習を進めることで効率よく実力アップをはかっています。ここから1日がスタートします。
“Every day is a new beginning.”*(「毎日が新しい始まり」)が朝のドリルのコンセプトです。

 

*東日本大震災の被災地に向けたPaul Smith氏のメッセージとしてもよく知られています

カテゴリー: 北高風景 | 2021.6.4 毎日が新しい始まり はコメントを受け付けていません

2021.5.26 同窓会より女子ソフトテニス部、卓球部、陸上部に報奨金の贈呈

2021.5.26 同窓会より女子ソフトテニス部、卓球部、陸上部に報奨金が贈呈されました
本日、壮行会終了後、関東大会に出場する女子ソフトテニス部、卓球部、陸上部の選手に同窓会より報奨金が贈呈されました。顧問から派遣選手が紹介された後、報奨金の贈呈、激励の言葉に続き、各選手から応援してくださる同窓会の皆様への感謝の気持ちと大会出場への抱負がのべられました。選手の皆さんには、体調を整え、不断の努力の成果を大会でも十分発揮されることを期待しております。
同窓会の皆様には、日頃より温かいご支援をいただき厚くお礼申し上げます。

カテゴリー: 部活動 | 2021.5.26 同窓会より女子ソフトテニス部、卓球部、陸上部に報奨金の贈呈 はコメントを受け付けていません

2021.5.26 関東大会に出場する運動部の壮行会を行いました

2021.5.26 関東大会に出場する運動部の壮行会を行いました
本日、関東大会に出場する女子ソフトテニス部卓球部陸上部の壮行会をオンラインで行いました。各部の動画に続いて、出場選手から、あいさつと大会に臨む意気込みがのべられました。校長あいさつでは、選手への激励の言葉に続いて、今回出場する陸上競技の「やり投」の紹介をしました。競技の特性から、経験のない人も、普段の生活や受験、小論文に活かすヒントを学ぶことができるのではないかと思います。関東大会が無事開催され、選手の皆さんが活躍されることを祈念しております。
「やり投は、投てき種目に限らず、上から振りかぶってモノを投げるすべてのスポーツのうち、最も重たい道具を使います。やりを何十mも先へ飛ばすためには、決められた30mほどの助走路の中で、助走のスピードと投てきの瞬間のパワー、両者から生まれるエネルギーを、やりまでスムーズに伝える動作が必要になります。」(校長あいさつより)
(参考資料:三菱電機 D Sports「スポーツわくわく研究所」website)

 

《女子ソフトテニス部》
令和3年度関東高等学校ソフトテニス大会 
派遣生徒:田村 歩楓(3年),昆野 涼花(2年)  
種目:女子個人    
期間:令和3年6月4日(金)~6日(日) 
会場:栃木県宇都宮市 栃木県総合運動公園テニスコート
《卓球部》
令和3年度 第71回関東高等学校卓球大会
派遣生徒:大平 智暉(3年)
種目:男子個人
期日:令和3年6月4日(金)~6日(日)
会場:茨城県神栖市 かみす防災アリーナ
《陸上部》
令和3年度  関東高等学校陸上競技大会
派遣生徒:照沼 玲央奈(3年)
種目:男子やり投
期日:令和3年6月18日(金)~21日(月)
会場:神奈川県川崎市 等々力陸上競技場

カテゴリー: 学校行事, 部活動 | 2021.5.26 関東大会に出場する運動部の壮行会を行いました はコメントを受け付けていません

2021.5.19 生徒総会が行われました

2021.5.19 生徒総会が行われました
本日午後、令和3年度の生徒総会が行われました。昨年度は、臨時休業後、生徒評議員会の構成メンバーによる代表者会議が代替する形で実施されましたが、今年は時間短縮や整列の仕方など対策をとった上で、体育館での対面形式により行われました。

 入念な準備と円滑な進行に努めた役員の皆さん、HRの意見のとりまとめに苦心したHR委員の皆さん、たいへんお疲れさまでした。

カテゴリー: 学校行事 | 2021.5.19 生徒総会が行われました はコメントを受け付けていません

2021.5.12 進路探究Ⅱを行いました

2021.5.12 進路探究 Ⅱ を行いました
本日、1学年が進路探究Ⅱ を行いました。連休前に出された課題をワークシートにまとめ、クラス内で発表、シェアし、振り返る手順で活動が行われました。将来に向けてのキャリア形成の視点から、引き続き自己理解と職業理解を深めることを期待しております。

     

 

カテゴリー: 学年行事, 進路 | 2021.5.12 進路探究Ⅱを行いました はコメントを受け付けていません

2021.5.12 ネット安全安心講演会を実施しました

2021.5.12 ネット安全安心講演会を実施しました
本日、1年生を対象に、NPO法人イー・エルダー 臼倉 登貴雄氏を講師としてオンラインによるネット安全安心講演会を実施しました。ICTの活用が急速に進むと同時に、スマートフォンの使用やインターネットの利用に係るトラブルの危険性も格段に高まっていることから、高校生が正しくツールを活用できるようにすることを目的に実施されました。講演では、インターネットの特徴とその危険性、ネット投稿についての注意、サイトやゲーム利用に潜む危険性、SNSや無料通話アプリ等の不適切な使用による加害・被害、スマホやゲーム依存症等についてリモートで講話をいただきました。生徒の皆さんには、決めたルールに従ってツールを適切に使用することを重ねてお願いします。あわせて、デジタル改革関連法についても理解を深めておくことをおすすめします。

     

 

カテゴリー: 学校行事 | 2021.5.12 ネット安全安心講演会を実施しました はコメントを受け付けていません

2021.5.7 避難訓練・任命式を行いました

2021.5.7 避難訓練・任命式を行いました
本日、避難訓練に続いて生徒会役員並びにHR委員の任命式を行いました。昨年度に引き続き「コロナ禍でもできることはたくさんある」をモットーに生徒会活動やHR活動を企画・運営しなければならないことは残念なことですが、形やスタイルを変えて、皆さんで協力して学校行事やHR活動を盛り上げていってほしいと思います。
避難訓練の講評では、「災害時の人間の心理」(東北大学災害科学国際研究所 邑本 俊亮教授)から、物事を自分の都合のいいようにバイアスをかけて認知してしまう傾向について紹介しました。正常性バイアスが知られていますが、災害発生時に適切な判断、迅速な行動をとるために、もう一度調べてみてください。災害時に被害を最小限にくいとめるためにはどうしたらよいか、日頃から意識して行動することが大切です。

    

カテゴリー: 学校行事 | 2021.5.7 避難訓練・任命式を行いました はコメントを受け付けていません

2021.4.30 教室のワックス塗布を行いました

2021.4.30 教室のワックス塗布を行いました
本日、連休を前に教室のワックス塗布作業を行いました。清美委員会の生徒を中心に、協力して手際よく作業を終えることができました。チーム哲学の一つである「TRABALHO(献身)」を実践している姿を見るよい機会となりました。

  

 

カテゴリー: 未分類 | 2021.4.30 教室のワックス塗布を行いました はコメントを受け付けていません